Word Pressのカテゴリー並び替え

絵心がない人のためのアート教室 アトリエいろ色カフェです。
コロナウイルスの影響により おうち教室が休校中のため
おうち時間を利用して
webサイトをWordPressを使って作ってみることにしました。
ブログ歴は18年。専門知識なし。見よう見まねでwebサイトを育てていこうと思います。
さて、
テーマを選びトップページの構築までできましたので、ブログを書いてみることにしました。
ブログを書くならカテゴリー分けしといた方がいいわよね。 ←ブログ歴が長い故の発想
あれ?カテゴリーの並び替えできませんけど、、、
何々?
カテゴリーを並び替えるためのウィジェットをインストールする必要があるのね、、、
なにかと手が掛かるのね。WordPressさんは。
でも、今の私にはおうち時間があるから大丈夫♪
ゆっくり育てていきますわ。
カテゴリーの並び替えをするためには

- プラグインの新規追加を選択
- 「Category Order and Taxonomy Terms Order」をインストール
- 有効化すると投稿に「Taxonomy Order」が追加される
- カテゴリーをドラッグして並び替えができるようになる

できた!
サイドバーにカテゴリーを追加して見やすくなりました。
おうち教室 アトリエいろ色カフェの紹介をしたいので
Webサイトも頑張って育てていきますね。
アトリエいろ色カフェ
【おうち教室】
パステルアートや手形アートなど
レッスンメニューよりお選びください
【オンライン講座】
手形アートの母子手帳カバーなど
オンラインにて制作できます
【イベント・出張】
予算や人数、対象年齢に応じて
ご提案いたします
パステルアートや手形アートなど
レッスンメニューよりお選びください
【オンライン講座】
手形アートの母子手帳カバーなど
オンラインにて制作できます
【イベント・出張】
予算や人数、対象年齢に応じて
ご提案いたします